11/5 攻殻機動隊 S.A.C.タチコマなヒビ(1) 山本マサユキ 講談社
攻殻機動隊 STAND ALONE COMPLEX(2) 衣谷遊 講談社
インド夫婦茶碗(15) 流水りんこ ぶんか社
11/12 神曲奏界ポリフォニカ ザ・ブラック(2) 米村孝一郎 ソフトバンククリエイティブ
11/17 エア・ギア(30)通常版/DVD付限定版 大暮維人 講談社
11/19 天上天下(22) 大暮維人 集英社
11/22 とりぱん(10) とりのなん子 講談社
ソウルイーター(18) 大久保篤 スクエニ
鋼の錬金術師(27/最終巻) 荒川弘 スクエニ
獣神演武(5) 荒川弘 スクエニ
ダンス イン ザ ヴァンパイアバンド(10) 環望 メディアファクトリー
11/27 よつばと!(10) あずまきよひこ アスキー
ロッテのおもちゃ!(5) 葉賀ユイ アスキー
PandoraHearts(13) 望月淳 スクエニ
11/30 鉄腕バーディー EVOLUTION(6)通常版/限定版 ゆうきまさみ 小学館
ゆうきまさみ年代記 ゆうきまさみ 小学館
月: 2010年10月
シリア・ヨルダン旅行記 6
お昼ごはんが終わったら、自由行動。殆どの人はそれぞれのペースでエドディルに向かいます。
ライオンの墓。中央の亀裂は盗掘ではなく自然にできたものらしいですが・・本当かな?
レストラン>ライオンの墓>エドディルとずっと上り。大きな階段状の石を上がること800段↑
こんな、岩の塊の上をずーっと歩いていきます。
エドディルについてやったー!ついたー!!とかはしゃいでいると道がまだ続いてるよ?
地元民(子犬)<ここまで来たならあっちまで行っちゃいなよ!!
・・・・
END OF THE WORLDなんて書いてある!
あとどれくらいなのー?なんていいながら歩くとこんな隅っこに到達!
ここで崖になっていて折り返し。
振り返れば、エドディル。
こうやってみると、そう遠くないですね。アップダウンはあるけど。
行きは余裕がなくて気がつかなかったけど、足元に柱のような物が・・・どこかから剥がれ落ちたのかな。
行きはのぼりだったので帰りはくだり。心に余裕ができたのでその辺で客待ちのロバに話しかける余裕も。
おーいロバー・・・?
「ハエが多くてね!!」(顔ぶんぶん振ってる)
取り込み中でした。歩いてる分にはハエにたかられたりしません。
ロバみたいに同じ場所にずっといるとハエの標的にされるようです。
これがお昼食べたレストランの近く。門が残ってました。
こうやって見ると土台が高いですねーこの門・・
どんどん戻って岩窟墳墓群のあたりのカフェでお茶・・ならぬコーラ!
猫がかまってもらえないと見ると、次は足元でおくつろぎタイムに突入。
それを見た子猫が遠くからもダッシュで参戦!
でもごめんもういくよ・・!!
Σ(‘□’*)
・・・・・・・猫のこんな表情初めて見ましたw
さっきスルーした墳墓群を見学しに行きます。丁度カフェ付近。
お食事中のロバ。近寄ったら「今仕事中じゃないんだけど」という迷惑そうな目で見られましたw
こんな墳墓がゴロゴロしてます。
外壁は結構高いところまで細工がありますが、中はどこも非常にシンプルなのが特徴です。
背後を見ると過積載ロバがお仕事中。さっきのオフのロバと比べるとその過積載っぷりは歴然!
これで丸一日がかりのペトラ観光が終了しました。
この旅でもっとも遺跡度の高い観光でした。
\下のほうが風化しちゃってピンチです/
シリア・ヨルダン旅行記 5
遺跡の中でお店を開いているベドウィン達。
天然の岩を砕いて作った砂、または天然の色素を混ぜた砂を使って砂絵を描いてます。
ビンに接着剤を塗る→砂を貼り付ける→繰り返し→最終的に接着剤を混ぜた砂で空いてるところを埋める→完成
なので、持ち帰るときはあまりガタガタ揺れないようにしておかないと、砂絵がくずれちゃいます。
売店の後ろも小さな墳墓が一杯!
騎馬警官(多分遺跡巡回用)とラクダに乗る子供(ベドウィンの子供)
この子達は客が来るまで商売道具に乗って待機か・・!
手近な墳墓に上ったところ。
この鮮やかな壁が気に入ってここ掘ったんだろうな・・って感じがします。
本来はもっと部屋が閉じてたはずですが、風化やベドウィンが住んだことによる破壊などでかなりオープンエアに。
子猫に接待を強要されるの図
ちらっと写ってるのがスルーガイド。
特徴は足が長くて歩くのが早い。
奥は客待ちのロバさんたち。
下が砂利道になってるのがわかりますか?
ペトラは
・ローマ帝国の石畳(入り口)
・砂利が深いところ(エルカズネ付近)
・浅い砂利に大きな石がたまにある(砂絵お店付近)
・土+砂利(↑の写真のあたり)
・砂岩の岩の上(これから先)
と道路状況が色々あります。汚れてもいい歩きやすい靴でトライしてください。
どこからともなく現れたわんこ。
撮ったときは気がつかなかったけど実は下のほうが修復中で岩のブロック積んでる墳墓
あそこがお昼ご飯食べるレストランですよ~
って言われたらみんな心なしかダッシュ気味
画面から伝わるかしら?
ペトラはこれでやっと2/3到達です。(距離的にもペトラ記事的にも)
次回!’END OF THE WORLD’ タイトルが最終回っぽいのは気のせいですw