FF14 10月末時点でのクレセントアイル南征編のFATE・CEについて(公式放送前)

★これは公式放送でのちのクレセントアイル7.4Xのジョブやアクセについて情報が出る前のタイミングのログです。

どこのサーバーもFATE・CE活動をしていなさそう。
島に10-20人位いると、FATE・CEに来るのは4-10人程度。
レベル非カンスト、サポジョブ非カンストの人が拠点でボッ立ちしてる事が良くある。
島人数40人CE参加者20人の島は大当たり。ゴールデンタイムは時々ある。
何人いてもサポジョブカンスト数の低い人ばかりなので火力が足りず延々と戦闘が続く。

失敗の可能性があるのはクロイスターデーモン。
開始後即十字方向にばらけながら踏みに行っていると成功する。
開幕直後の位置で固まっているパターンの場合は失敗しやすい。
特に今参加人数が少ないので踏まないでボスを殴り続ける人が居る回も失敗しやすい。

現時点でのデミアートマの出現:
FATE・CEフル参加で1時間に1つ位。
2時間で2つでて島に人が減ってくるので終了することが多い。
CE数に偏りがあるので碧晶(水色)黄晶(黄色)は相変わらず入手しずらい。
意外と橙晶(オレンジ)のCEを沸かす人が居ないので溜まりにくい。
鮫は殴れない時間が長く敬遠されがちなのでカメ(海岸のクジラ)とセキュリティコマンドー(カタツムリっぽいやつ)を自力で沸かせる。
デミアートマ回収というよりはサポジョブ経験値のために完了済みエリアを回って湧いたFATEやCEをつぶしつつデミアートマ回収エリアのCEを沸かせるために

フォークタワーの外部支援について:
そもそもフォークタワー固定Discordが活動できていないところが多く、フォークタワー登っている島にあたることが少ない。
なのでフォークタワー登ってても外部に人が居ないから支援は沸かせない(高速周回)という判断になることが多い。
たまに満員島になることもあり本当に運。

刀剣乱舞 秘宝の里2025年11月

編成を大幅変更
・一番難しい難易度で行う
・レベル上げキャラ隊長+枠いっぱいまで楽器兵(遠投が足らなければ弓を+)打レベル25 脇・太レベル30から可能なのは実際に確認済。
・空きスロット1(疲労がついたら編成ミス。)
・極99↑短刀(乱舞10、宝物はアリとナシのキャラ混在)+楽器兵1(遠投不足か経験値不要なら弓増やす)弓1で残りスロットを埋める
・秘宝の出撃チケットは秘宝終了時に小判に自動で戻されるので99枚交換しておく。

桑名・松井が極実装されたのにレベルが40で放置されてたので折角なのでレベルを上げることにした。
空きスロットを作ったが、空きスロットに入っていたキャラが一人赤疲労になっていたので休憩のため外したまま
自動周回させたところ安定していたため空スロット1を継続。

レベルを上げたいキャラのレベルが低ければより高いレベルの極短刀だと安定するかもしれない。
打刀レベル63の随伴は極168・150・107・94短刀で47周した時点でレベル95→+12周でレベル97→+18周で99にすでになっていたので停止。
打刀64→98の残り1452経験値で99になるところまで64周3時間程度
レベル35太刀3スロ楽器+極99↑短刀*4→48周でレベル90→+30周でレベル99
脇差レベル31→85周でレベル99
短刀レベル40→39周でレベル81→50周でレベル99
短刀レベル31→97周でレベル99
打レベル25→85周でレベル99

99枚あれば初1→99は行くはず。
戦闘速度2.5倍で1時間12周。(ゲーミングタワーPC、クリック無し)

極99↑の経験値を貯めよう!というより単純に演習にしか出していなかったような初を99にするのが簡単なイベントかも。
入替はレベル上げキャラのみ、桜付けなし修理なし。
特に初期からやってて極90近い短刀ばっかりいる所が保存会に入っていると、この自動システムでレベル上げでき得する。
おまけで江もついてくる(11/9朝に300,000玉終了とかなりハイペース)
楽器兵は重複するので3スロットに3積みが最も効果が高い。
逆に極90~は170~と同じ伸び方なので3時間でレベルが1上がるかどうかなので効率はそんな良くないのでは・・と感じる。
極99にそれ以上の経験値入れようと随伴するのは時間効率が良いか謎。
極99未満の極ばっかり揃えて全員で盾持って突っ込むのもありな気がする。
終了時に随伴が極192-171-114-141まで育ってました。入れ替わらなかった極が+30はすごいかも。

2か月前にもやったばかりの秘宝ですが大幅編成変更で玉集め終わるのも早かったのでこっちが運営の想定に近かったのかな。

AppleWatchのSuicaがiPhoneの表示と違う2025

手順
1:[Watch]アプリを起動
2:[ウォレットとApple Pay]をタップ
3:該当のSuicaを削除(これでサーバーに移動させる)
4:ウォレット]アプリを起動
5:右上 [+]をタップ
6:[以前ご利用のカード]をタップ ※ボタンが表示されるまで数秒かかることがあります。表示されるまでお待ちください。
7:再設定したいSuicaを確認し[続ける]
8:登録が完了する
9:[Watch]アプリを起動
10:[ウォレットとApple Pay]をタップ
11:[カードを追加]をタップ
12:iPhoneに登録済みのSuicaをタップ

良く言われる「AppleWatchからサーバーに退避させてもう一度AppleWatchに登録しなおしても残高がおかしかった。」
一旦AppleWatch→サーバー退避→iPhoneに登録→即AppleWatchに登録
で解決。