クロアチア:03 ブレッド城、そして結婚式

さて、出てきたら次は「もう制覇しちゃったのにまた行く」ブレッド湖!
大きな地図で見る
リュブリアーナに逆戻りしてさらに北上です。
すごい無駄な移動してますが、ジャンボ1台分のお客がみんな無駄なく
行動するのは無理があるそうで・・・
移動中どんどん悪くなるお天気。
ブレッドに付いたらクモが低く垂れ込み小雨の混じるどんよりお天気に。


こんな天気の悪いブレッド城初めて。
しかもこっちの石畳は雨でつるっつるでポストイナ以上の難関コースになっているのでした。
お昼ごはんを食べて出てくると・・


なんとウェディングドレス姿の花嫁さんが☆
結婚式だそうです!
小雨の中屋外で式が始まる中、集合してバスに戻ります。
次はブレッド湖~
天気はさらに悪化して雨が少し強くなっています。
島に上陸して聖マリア教会で鐘ならして帰ってきたら・・
ちょwwさっきと違う新婚さんがいるww


なんでも、おめでたい日だったそうです。
そして私も知らなかったネタがここに。
この大階段を花嫁さんを姫だっこで抱えて落とさず!上の教会まで
連れて行かなければいけないそうです!


この時は男性が大柄で、女性は細身だったので余裕そうでした。
みるみるうちに階段を上がっていきました。
なんでもこれから養っていくにあたりそれが出来る男であると
証明する意味が・・とかなんとか。
こうやって結婚式するのがスロヴェニア人憧れなんだそうですよ!
こうしてこの日の観光はこれでおしまい。
最終目的地のリエカに向かって178kmも移動したのです。
ブレッド→リュブリアーナ→リエカ
とかなり逆戻りです。
午前中ブレッド、午後ポストイナなら最高だったのにね!
大きな地図で見る
リエカに向かって高速道路をひた走る~♪

クロアチア:02 短いスロヴェニア滞在を走る

9/13 晴れ
早起きしたら、快晴。
ホテルでご飯を食べて、集合時間までいつもの橋のほうへ・・
と、その前にホテルを振り返ります


こんなホテルだったのねー
そしてGPSをセットして歩き出し・・・
地図の見方を間違い、うろ覚えの記憶に拍車をかけ
すごい変な方へ行っちゃって朝市とか見れずじまいΣ(‘□’*)
恥ずかしいのでGPS非公開w
かなり(´・ω・`) ショボンとしながら集合してバスへ。


車窓にこんな風景を見ながら午前の目的地、ポストイナへ。
大きな地図で見る
ここはまた複数のツアー(同じ飛行機だった別コースの人2・3組)と
その他別の国のツアーの人が混載になります。


こんな小屋の横を通りつつポストイナ鍾乳洞へ!
色々な国の人がいるけど大丈夫。
きちんとトロッコの先にかなり広めの集合場所があるので
とりあえずとっととトロッコに乗って


席を確保して、お尻の下に敷物を引いてからお座り下さいw
乗ってる時間は意外と長いので3人がけとかはやめた方がいいです。


私もはじめて来たポストイナ。
風がないせいかひんやりですがめちゃさむっって程ではありません。
防寒具は絶対必要ですけどね。
予想以上に大きい鍾乳石にドキドキ☆

クロアチア:01 飛行機1台分でお邪魔します。

いまさらな感じもするけど覚えてるうちに書いていこう、クロアチアの旅。
今回はJ●Bのチャーター便で行くクロアチアツアーに参加したお話です。
2008年9月12日~9月20日の6つの世界遺産(以下略)コース:ゴールド
リュブリアーナ(スロベニア)IN
ドヴロブニク(クロアチア)OUT
9/12
成田発、千葉は晴れか曇り。


チャーター便なので成田発>リュブリアーナ行きが電光掲示板に。
まさか成田から直行でいける日が来るとはね!
出発が15時台なので成田集合も楽ちん。
成田で早くも買い物を満喫し(これは正解だったと思う)
そして機内へ。
行きだけJTB特別ミールなるものがでました。
でもこれですらおいしくなくて結構残してた。
機内食1回目


機内食2回目


そしてリュブリアーナへようこそ!


そう、ここが以前書いていた最初の難関
「リュブリアーナ空港小っちゃいから
 飛行機の前の方の人から順番に降りてね☆」
ちなみにこの時、この日の到着便はすでに終わっていて空港は貸切状態。
そして外は雨・・
自分のカートを押しつつ、夜のビミョーなライティング(やる気が無い)空港を
堪能しながら駐車場へ。
同じようなバスが一杯止まってる中から、自分のコースの車へ乗り込む。
と、スロヴェニアの塩をお土産に貰う。
外ではフォルクローレ部隊がいるものの、雨と手ブレに勝てずいい写真はなし。
バスが埋まるまで、1時間以上待機。
1時間半くらいした所でホテルへ。
↓グーグルマップがぐりぐり見れるよ!
大きな地図で見る


外観を知るまもなく、とりあえずホテルについたら駆け込む。
さらに部屋割りに20分近く待機。
こういうとき参加人数30人クラスのツアーはきついね。
部屋の割当が終わって、部屋に入ると22時は回ってた。
急いでお風呂に入って、おやすみなさい。