クロアチア:09 古代と現代の都市スプリット

9/17 前半
午前はスプリット観光!
大きな地図で見る


朝市があったりして、結構活気のあるスプリット。

大きな地図で見る
狭い旧市街の中をグルグル。


そんな旧市街の中にあるのが・・
ディオクレティアヌス宮殿。
いきなりダンジョン度UP!!Σ(‘□’*)


旧市街もこんな感じで遺跡がゴロゴロしてます。
でも人も普通に暮らしてるからすごい・・


有名なおじさん(偉い人)と教会の塔。
足に触ると願いがかなうとかで、おじさんの足の親指テッカテカ☆


俺達のCDよろしく!☆(ゝω・)vとおじさんたちがコンサート中。
もう一つ買ったお土産がチョコレート


クロアチアの会社のチョコです。スプリットにお店がありました。
ここで買えるので高速道路のキオスクであわてて買わなくて平気です!


なんだか立派な建物があったー


豪華客船が港をでていきました。
あれらの寄港と重なると街はかなりの混雑になるとのこと。


遺跡にわんこ進入禁止のマーク
やたらごついわんこです。


自由時間のシメに、どうしても食べたかったクレームシュニタ。
このあとお昼だというのに、カフェにはいっていただきます!
スロヴェニアでも食べたことがありますが、
パイ生地+カスタードバージョンかパイ生地+カスタード+生クリームバージョン
があります。
初めて食べた時ほどの感動はなかったけど、今回の旅行でこれを食べるのが
1つの目標だったからドンマイ。


路線バスは見事な黄色!
集合してお昼食べに行きますよー

大きな地図で見る

クロアチア:09 トロギール、大きな港町。

9/16 後半
シベニク→トロギール移動中ー
大きな地図で見る


トロギール到着!ここも旧市街まるまるが世界遺産です。
街の入り口の橋の所に、世界遺産の印の看板が。


広場に面する建物、そしてスキあらばカフェが立ちますw


対岸の島。昔は流刑といえばこの島!だったそうですよー
今でこそ橋が架かっていますが、昔は毒蛇の居る居住には適さない島で
隔てる海の幅は狭いけど生きて帰るのは難しい、というのがその理由だったとか。


真正面に見ええているの四角い建物が、城壁。
ここもお金を払うと上まで登れます。


このおしゃれな建物は多分学校。
中で子供がドタバタ走ってた!


旧市街の門・・だったかな。


聖ロブロ教会の鐘楼
ここは追加料金で上れます。
ここに上るか、さっきの海沿いの城壁に登るか、どちらかでいいと思います。


ここも変なでっぱりに大注目☆(ゝω・)v


フリータイムになったので運河沿いの城壁に登ったところ。
旧市街のはずれにあるので景色を一望できます。
きっと教会の鐘楼に登ると街を真上から見たような景色が見れるのではないかと思います。
どっちが好きかはお好みかな~?


ここも旧市街は迷路のよう。
路地に突然現れるレストラン。
でも、どこの旧市街でも同じなのは「狭い」!
エリアが狭いのでくるくる歩いているうちにまた広場に出てきた!
という感じ。


いつのまにか雲が消えて、青空をバックに鐘楼に再アタック。


集合場所に程近い、市庁舎の中庭。
どこも建物は 回←こんな作りになっていて、中庭があります。
ここは素敵な石の階段があったので思わずパシャパシャ
集合して、トロギール観光はおしまい。
宿泊地のスプリット目指して移動しますー
大きな地図で見る


昔の水道橋かなー?
スプリットは都会でした。ビルがにょきにょき生えてます。


この日は、
早めにホテルに入る
2時間~2時間半位?自由行動
夕食はホテルで
という感じだったので、ホテル裏手のショッピングセンターに行ってみました。


クロアチアの放水栓は青かった・・!!


ショッピングセンターの中にはスーパーもあるよ!ヽ(*’ヮ’)ノ 
さんざんはしゃいで、ここではワインと調味料を購入。
enjingiの白ワイン!これがおいしかったー!
ワインやお土産を選ぶにあたり、参考にさせていただいたブログはこちら
クロアチアの空
ザグレブにお住まいの方のブログです~
ホテル:ATRIUM
近代的でお部屋が綺麗。バスルームも広くて清潔。

クロアチア:08 村人Aを探してさまよう感じの、街型迷路:シベニク

9/16
午前中は昨日ついてホテルに入るだけだったシベニクを観光しまーす!
大きな地図で見る
プリトヴィチェの条件があまりにも悪くて、それゆえ吹っ切れましたw
書いてても思い出してつらかった・・w




古い遺跡の壁をそのままに、図書館を建てちゃいました の図。
遺跡とこんな形で共存してる建物はじめてみたかも・・


クロアチアはどこでもアイスアイスアイス~♪
カフェの多さと、街に何軒もあるアイス屋がクロアチアっぽい所だと思いますが
アイスの上のフルーツのトッピングがすごい可愛い!
ちゃんととるチャンスなかったんだけどね・゚・(ノД`)・゚・


ふるーい教会。中に入らなかったような。


街角に突然あった鐘。なんなんだろー


でっかいビワの向こうに小道。
旧市街の狭い路地を上がったり下がったり。
明らかにこれRPGの世界だよ(@ω@)
と思いながら路地を抜けると・・なにやら修復工房。
笑顔で作業中のお姉さんがいましたよー


そして眼下に聖ヤコブ教会!


ここは結構大きな建物で、中々素敵でした。
建物の外の変な出っ張りには大注目でしたw


ヤコブ教会入り口ー
装飾が細かくて、石も真っ白ですごく綺麗。
お向かいにあるのは旧市庁舎!今はなんとカフェだって!

ここでシベニクの観光は終了、次はトロギールに向けて移動です。
約45kmほど移動します。

大きな地図で見る
こんな景色を見ながらひたすら走る走るー