2006年9月8日~10日の2泊3日で台湾へ行ってきました
今回はダイナスティーホリデーの
「チャイナエアラインで行く台湾
アグレッシブ台北・2泊3日コース」を利用。
参加者は紅子・k嬢・A嬢・私の4人です
CI107 09:40成田発!このために成田空港集合が7:30という(つд`)
4名中始発利用は2名でした。
機内食。飛行時間が3時間なので水平飛行1時間の間に食事がでます。
ドリンクのサービスかと思いきやいきなり食事が来ました。
そしていきなり台北101。
ツアーなので空港でピックアップされそのまま市内観光へ。
でも正直もう少し大きなバンで来て欲しかった・・
バンが小さくて乗り降り時やすわり心地の関係でストレスがもりもり溜まっていくツアー参加者
(うちら以外にももう1組同じくらいの年の人たちが同乗中)
雨のなかデモ中。
デモなんだけど屋台は出るは参加者には終了時に参加賞がでるなど
ほぼお祭り状態。一応警官も出動してますが
「お祭り会場です」といわれても納得しそうなアットホーム感がおもしろいです。
秋の花
庭の片隅で彼岸花が咲いてました。
秋の花の中でもかなり色鮮やかな方ですね。
台風に負けず頑張ってます。
ボンベイ・ダックのタグ買ってきた!
Bombay Duckのスイカ型タグ1260円なり~
どの旅行鞄につけようかな?
ソニプラに寄ったらもう入荷してました。
この前聞いた時は20日ごろです~とか店員さん言ってたのにー!
しかも可愛い柄は売り切れとか薄汚れたのが残り1個とかになってて
汚れてないけど残数1のスイカを確保。
残り1だったけど汚れたり折れたりしてたアイス型と車型は入荷待ちをすることに・・
他にはプードル(ピンク)ブーツ(金・ピンク)がありました。
型ごとの特色:
アイス:幅が狭く縦に長い。タグ窓小さめ。挿入部小さめ。
プードル:アイスより若干タグ窓広め。だけどタグ窓の形が特殊でやや見にくい
スイカ:結構大きい。タグを見るための窓も大きめ。タグ挿入部もそこそこ大きい。
車:スイカと同じような感じ。小さなお花が可愛い。
ブーツ:一番大きい。ラゲージにつけるならこのサイズかな?
タグ窓も大きいけど、タグ挿入部がかなり大きく開いているのでタグ落ちないか心配。
全体的に夏っぽい柄。これからつけるなら車・プードル・ブーツかなぁ。