6/1 (小説) レンズと悪魔(3) 魔神壤戮 六塚光
(小説)オイレンシュピーゲル(2) FRAGILE!!/壊れもの注意!! 冲方丁
6/8 ひめなカメナ(2) 結城心一 一迅社
★6月上旬 イタリア旅行記 ボンボヤージュ ゴマブックス 形態不明
→ボンさんの作業遅延で延期中。発売日未定
6/13 のだめカンタービレ(18) 二ノ宮知子
夜と星のむこう(1) 今市子 少年画報社
6/15 モッケの神様(1) はるえるぽん 秋田書店
ツバサ(19) CLAMP 講談社
6/22 ああっ女神さまっ(35) 藤島康介 講談社
もやしもん(5) 石川雅之 通常版/特装版同時発売
6/25 ペルソナ3フェス 4コマKINGS アンソロ 一迅社
6/27 BLOODALONE(4) 高野真之 メディアワークス
6/28 Lamento アンソロ バルド編 光文社
ペルソナ3フェス 4コマKINGDOM S.E.E.S編 アンソロ 双葉社
++++++++++++
6/1 新装版セクピク(内容変化なしなら購入はナシ)
6/13 国際結婚のススメ(3) コンノナナエ
6/18 ワイド版 ARMS(1) 皆川亮二
6/19 B型H系(4) さんりようこ
6/25 黒神(6) 朴晟佑
+++++++++++++
レンズと悪魔、いつの間にか2巻が出てたらしい・・
今市子さんが少年画報社って、えー!?
6月はBLOODALONEに期待。とっても期待。
くりすぴーくりーむ!
現在1時間10分耐久レースちぅ
旅本のススメ! 2
前回書いた旅本のススメ!が好評のようなので
まだ紹介していない旅本を載せてみようと思います。
中国の骨は1本すくない
小田 空
中国いかがですか?
小田 空
中国いかがですか? 続
小田 空
小田空さんの中国本。小田空さんは中国語ぺらぺらなんでしょうね(*‘ω‘ *)
中国本土(の田舎)に住んで日本語教師してたり旅行してた話が載っているのが「中国いかがですか?」
比較的最近出たのが香港に住んでみた「中国の骨は1本すくない」
入手が簡単なのは「中国の骨は1本すくない」じゃないかな?
「庶民の生活」を垣間見ることができる、肩の力が抜けるような味のある?絵なんですが
絵も話も安定しているので最初から最後まで読みやすい本です。
他に文章ばっかりの本もあるので気になる方は探してみてください。
☆漫画形式です
それいけ!パキスタン通い妻
小越 なつえ
あ、こういう絵レディコミ(非エロ)にありそー!
と言って買ったのがこの本。
結婚後すぐにパキスタン駐在に命ぜられた旦那さんの所に
通い妻する小越 なつえさんの本。
輸送した荷物が検閲でこんなものが引っかかった~とか
パキスタン駐在仲間の話とか
引越しにあたりどんな苦労があったとか
停電の話とか
住んでみないと分からない苦労話とおもしろおかしい話満載!
文化の違いを感じる瞬間をあなたにお届け。
☆マンガ形式です
旅本のススメ!3 はこちら