PC-TW708T1SとChromeの拡張

結論:win10+タブレット+非タブレットモード(OSの機能)で快適運用

Chromeの拡張でとうらぶえくすてんしょんを使ってます。
とうらぶえくすてんしょんはDMMのゲームを独立のウインドウで起動して、スクリーンショットを撮るだけの機能しかありません。
とはいえ多窓するとタブが埋もれてどれがゲームかわからなくなってしまうので重宝してます。
これは刀剣乱舞専用ですが、DMM汎用の物もあります。

これをタブレットモードで運用すると画面サイズ取得が正常に終了しないのか画面が痙攣したみたいになります。
あくまでも情報の再取得をしているのではなく自分の画面の表示がおかしいので色々試しましたがOS側のタブレットモードを解除することで解決しました。

太鼓鐘貞宗こと貞ちゃんがきた

貞ちゃんだ~
やー・・やっときました。
お迎えに行ったメンバー
盾つけてとにかく統率上げるとか、遠投に弓使うとかあったんですが、なんかもう最後は基本統率高いメンバーが盾つけて殴り込みでした。
回想の回収は追々・・
ボス到達回数は50回未満。たぶん35-40回程度。ボスドロ少な目。
燭台切はまだ80だし、ここのマップは極短刀を除き90~99位で周回しないと途中で重傷になって撤退を余儀なくされます。
初日はほぼ上ルートだったのが次の日からほぼ下ルートになってボス到達回数そのものが減ったのでした。きつかった。

周回してLvあげたくても強い敵(検非違使)が出てくるので周回めんどくさい=プレイしなくなる
という現状をもうちょっとどうにか・・なりませんか
ボスドロだとボスに到達せざるを得ないし回避のしようがないのが現状。

PC-TW708T1Sでwin10にしたらBluetoothが使えないのを直す

win10にアップデートしたらBluetoothが使えなくなったりしました。
NEC公式からフォローが出ているので全部適用しちゃいましょう。
NECサポートプログラム検索でPC-TW708T1Sを検索。
(公式)NECサポートプログラム一覧:検索結果 PC-TW708T1S

2016年6月現在 重要3 推奨2 合計5でています。

私の場合BIOS変更の
モジュール番号10388 LAVIE Tab W(8型ワイド液晶モデル)BIOSアップデートモジュール
がうまく入らず(バージョンアップしない)それ以外は順調にアプデできました。