5/7 私が会社に行く理由(4) 松山花子 芳文社
5/12 男爵校長(2) OYSTER 双葉社
5/17 ×××HOLiC(11) CLAMP 講談社
Pumpkin Scissors(7) 岩永亮太郎 講談社
5/18 天獄(3) フィギュア付コミックス特装版 うたたねひろゆき(4000円)
天獄(3)通常版 うたたねひろゆき
NEEDLESS(6) 今井神 集英社
新暗行御史(16) 梁慶一 小学館
新暗行御史 外伝 梁慶一
絶対可憐チルドレン(9) 椎名高志
5/22 ソウル=イーター(9) 大久保篤 スクエニ
5/23 とりぱん(3) とりのなん子 講談社
5/25 ストレンジプラス(7) 美川べるの 一迅社
5/30 21世紀少年(上) 浦沢直樹 小学館
5/31 Lamento BEYOND THE VOID アンソロ アサト編
——————–
チェックのみ
5/26 NHKにようこそ(7) 大岩ケンヂ
——————–
5/18は私を殺す気ですかっ・・・!!!
天獄は通常版予定。
Lamentoはやっとこプレイ再開なのでアンソロは様子見かも。
とりぱんとストプラ、絶対可憐チルドレンだけでもかなりウハウハです( ノシ’ω’)ノシ
親密度
柱にいるさぽているのMyレーヴァテイル美仙ちゃんが
コスモスフィア10に到達( ノシ’ω’)ノシ
毎日ぽちぽち指示出してました。
といっても最低4時間(レッスン)、最高14時間(お出かけ)と
一回指示を出すと次の指示まで時間がかなり空くので楽です。
(寝るコマンドはまとまった時間が必要なので20時間か24時間で使用中)
レッスンも基本は8時間。
先に敏感度100にしちゃったので負けて帰ってくることも・・・
基本レベルが高いとはいえ負けるのもしゃくだし、どこまで詩練習すればいいものやら・・
マナケミア?
アルトネリコ2ついでにガスト見てたら
マナケミアなる錬金術ゲーっぽい新作を発見。
主人公がCV:石田彰です(思いっきり私信)
ムービーが見た感じ主人公=戦闘系(または戦闘系より錬金術師?)
のような気がするので戦闘は楽そうです。
・・・と、イリス1戦闘を基準に考えると何でも楽に見えるのが難点です。
マナケミア
http://mana-khemia.jp/