PSP-2000様、調子悪いんですか?

投稿日:2009年1月18日 | 最終更新日:2009年1月18日

私のPSP-2000の調子が悪いんです。
症状;
突然「ゲームを終了しますか?」←HOMEボタンを押した時にでるアレ
が出現する。
気がつかずに放置すると電源が電源が落ちる。
電源を入れると起動するがスリープでなく「一から起動」になる。
いつから:
ディシディア FF(DFF)をやり始めてから発生
状況:
DFF起動中の ゲームプレイ中(戦闘中)・戦闘開始の為のロード中・
DFF終了後に メモステのどこでもいっしょ起動後の無線LAN応答待ち中において発生
また、フレンドカード周りでも不具合があります。
スリープ→カード配布終了を選択後反応がなく
その状態でさらにスリープを繰り返すと起動するもののソフトの反応がなくなり、フレンドカードを受け取っていてもセーブされません。
これは自業自得で諦めましたが、コミケでフレンドカードくれた人ごめんねorz

クロアチア:09 トロギール、大きな港町。

投稿日:2009年1月18日 | 最終更新日:2010年8月28日

9/16 後半
シベニク→トロギール移動中ー
大きな地図で見る


トロギール到着!ここも旧市街まるまるが世界遺産です。
街の入り口の橋の所に、世界遺産の印の看板が。


広場に面する建物、そしてスキあらばカフェが立ちますw


対岸の島。昔は流刑といえばこの島!だったそうですよー
今でこそ橋が架かっていますが、昔は毒蛇の居る居住には適さない島で
隔てる海の幅は狭いけど生きて帰るのは難しい、というのがその理由だったとか。


真正面に見ええているの四角い建物が、城壁。
ここもお金を払うと上まで登れます。


このおしゃれな建物は多分学校。
中で子供がドタバタ走ってた!


旧市街の門・・だったかな。


聖ロブロ教会の鐘楼
ここは追加料金で上れます。
ここに上るか、さっきの海沿いの城壁に登るか、どちらかでいいと思います。


ここも変なでっぱりに大注目☆(ゝω・)v


フリータイムになったので運河沿いの城壁に登ったところ。
旧市街のはずれにあるので景色を一望できます。
きっと教会の鐘楼に登ると街を真上から見たような景色が見れるのではないかと思います。
どっちが好きかはお好みかな~?


ここも旧市街は迷路のよう。
路地に突然現れるレストラン。
でも、どこの旧市街でも同じなのは「狭い」!
エリアが狭いのでくるくる歩いているうちにまた広場に出てきた!
という感じ。


いつのまにか雲が消えて、青空をバックに鐘楼に再アタック。


集合場所に程近い、市庁舎の中庭。
どこも建物は 回←こんな作りになっていて、中庭があります。
ここは素敵な石の階段があったので思わずパシャパシャ
集合して、トロギール観光はおしまい。
宿泊地のスプリット目指して移動しますー
大きな地図で見る


昔の水道橋かなー?
スプリットは都会でした。ビルがにょきにょき生えてます。


この日は、
早めにホテルに入る
2時間~2時間半位?自由行動
夕食はホテルで
という感じだったので、ホテル裏手のショッピングセンターに行ってみました。


クロアチアの放水栓は青かった・・!!


ショッピングセンターの中にはスーパーもあるよ!ヽ(*’ヮ’)ノ 
さんざんはしゃいで、ここではワインと調味料を購入。
enjingiの白ワイン!これがおいしかったー!
ワインやお土産を選ぶにあたり、参考にさせていただいたブログはこちら
クロアチアの空
ザグレブにお住まいの方のブログです~
ホテル:ATRIUM
近代的でお部屋が綺麗。バスルームも広くて清潔。