4/9に 成田空港第2ターミナル 新免税店群「ナリタ5番街」オープン
これは早く出国審査して免税店エリアに行けと言うことですね!
(出国審査さっさと済ますのはいいことだと思う)
これで帰国エリアにも免税店ができれば完璧なのにー
台湾とかいくつかの国ではあるよね。あれすごくいいと思う。
気になるニュース:
———————引用ここから
3/27
無線通信機能付きゲーム、旅客機内で禁止…国交省
(中略)
使用が制限されるのは、「ニンテンドーDS」(任天堂)、「プレイステーション・ポータブル」(ソニー)など、無線通信機能を使って他のゲーム機と接続、対戦ができる機器。ルール改正後も、通信機能を切れば、シートベルト着用の表示が消えた巡航時には使用できるが、客室乗務員から通信機能を使用していないか作動確認を求められることがある。
<読売オンライン>
———————–引用ここまで
PSPはスイッチがあるからチェックしやすいだろうけど、DSはどうやってチェックするんでしょう?
気になります。
あと私は旧DSなので電池の持ち具合が気になってきましたorz
カテゴリー: 旅行関係の話
旅行向けのメモ
日本旅行医学会
http://www.jstm.gr.jp/index.html
(認定医一覧)
http://www.jstm.gr.jp/tokyo.html
国際線の持込手荷物について
☆自分用メモ
———–
2007年3月1日より規制変更
機内持込はトータルで1L 100mlまで/1本あたり
(1Lは化粧水・ハンドクリーム・ジェル系・飲み水ひっくるめて)
手荷物検査場を抜けた先にある売店・免税品店での買い物はその限りではない
————
・・・つまり
手持ち各100ml・計1Lまで→手荷物検査場通過→免税店売店でペットボトル・化粧品購入可
今までより割高になりますが売店で買って飛行機への持込が可能。
これ読んでいつ買ったらいいか分からない人は搭乗ゲートがあるエリアにある売店で買えばOKってこと。
★化粧水・乳液は機内で必要な分をコットンに含ませて
(水がボタボタ落ちない程度に)小さなジップロック等
汁が垂れない物へ入れ化粧ポーチへというのもおすすめ
★コンタクト用保存液等は
1:1回分づつ小分けになっているものがドラックストアに売っているので活用する
2:ハードコンタクト等はコンタクト保存ケースに満たしておき
それ以外の保存液は預け入れ荷物へ
液状ということは日焼け止めも含まれると思うので
日焼け止めは機内で使わないので預け入れに、日中用の乳液はSPF20程度のものがあればとりあえず機内>ホテルは持つはず
++++++++++++
3/2追記
成田空港WEB
http://www.narita-airport.jp/jp/whats_new/070209.html
★移し変えボトルは自前で準備。100円ショップとかで事前に機内分だけ
移しかえて中身明記して持ってくのが楽かな?
★縦横が20cm↓*20cm↓の密封できるジッパー付き袋(ex:ジップロック)は自分で用意する事。
★ハンドクリームは液体の部類に入るので機内持ち込み用は小さいものを。
★液体=水っぽいもの・ジェルっぽいもの・クリームっぽい物。と思えばOK