FF14 クラフター71から80(非ジョブクエ進行キャラ)

パッチ6.0で試行。
キャラのクラフター上げ71以降やることが多くて人によって方針が違うので自分が選んだルートを。

■やり方
上がりにくいジョブでミーン→あとはクリスタリウムのリーヴ
ここでミーンをやる理由は80で装備更新のためである(白貨あつめ)
★当時は白貨で装備更新をしていたが、今は80新式が安いので後の「タタル繁盛店の前提」として完了しておくと経験値に無駄がない。
71-80のイシュガルド復興はリーヴと比べれば上がりにくい。71装備更新(ただし白貨装備)で80まで同じ材料で進めるor76で装備更新。
それまで収集品とか言ってこなかったのに急に白貨装備といわれても・・と思った。(多分クラフターを長くやってきた人向けの記事が多い)
効率は(グランドカンパニー納品は常にNo.1なので省略すると)ミーン工芸館が最高で次点がリーヴ、その次がイシュガルド。
レベル1-20で使ったリーヴ権が完全回復していないので約57回分から開始、木工・鍛冶・甲冑・錬金が80になって残り2回分。
およそ55回で上げやすい4ジョブを80にできる。

■ミーン工芸館クエストで白貨が溢れそうなとき
エーテライトプラザに「モーエン商会の商人」がいるので「セイントハンド装備(80からの装備)」を頭・胴・・アクセ*2と左側から交換していく。
それが終わったら主道具を交換。次の更新はレベル84。

■ミーン工芸館
やること:ミーン工芸館クエストを革細工・彫金・調理(裁縫か革は材料費がより高い方を選択)
できるレベルと種別:70納品・73納品・75納品・75クエ・78納品(素材はNPC提供)
理由:比較的楽に経験値と白貨がもらえる!!!・材料が安い。要求量が少ない。
リーヴは経験値効率が良いものの回数制限があり、ミーンはそれ以上の回数制限だけど経験値効率がよくここまで店売りでイシュガルド復興してきた、白貨を稼いでこなかった人が楽に大量の白貨をゲットして無料で装備更新をできるチャンス。
特徴:製作したジョブではなく納品したジョブが上がる。革で作って裁縫で納品すると裁縫が上がる。
   初見の中間材料:初見は確信>作業でNQ製作。そのあとは簡易で増やして掲載のマクロで製作していく。
   中間NQで大丈夫。
   中間素材作っても経験値が結構入るため裁縫(糸素材)革細工(革)彫金(金属)甲冑(金属)などは一気に80を目指さない。
   リーヴが無くなっても、72(または74)等を納品し続けるので、作りだめておくこと。大口は3個単位。

■レベル71~74
装備更新:71HQを全身買う(または作る。80まで装備更新なし)後で回収できるのでハイマテリアを刺す(クラフタースクリップ装備にステータスを近づけようとした形跡)
作業1773 加工1606 CP414(スクリップ装備は作業1665 加工1549 CP400)
リーヴの大口を狙いながら進める
マクロは下記参照

■レベル74~80
やること:リーヴ74を製作。「装備更新なし」「マクロ変更なし」
79から80までは74大口リーヴを3回(2回の時点で98%くらいまできている)

■お金について
リーヴ原材料をマケボで買って(クッキーのみ完成品)納品してトントンくらいの金額です

マクロ ミーンレベル70(ジョブクエなし用)ごはんなし
/ac 真価
/ac 長期倹約
/ac イノベーション
/ac 下地加工
/ac 下地加工
/ac ビエルゴの祝福
/ac ヴェネレーション
/ac 模範作業
/ac 模範作業
/ac 模範作業
/echo 完成!
+++++++
リーヴ 70から76用ジョブクエなし用 試作で失敗する場合ご飯食べてね
/ac 真価
/ac 長期倹約
/ac イノベーション
/ac 下地加工
/ac 下地加工
/ac ビエルゴの祝福
/ac 下地加工
/ac マスターズメンド
/ac 模範作業
/ac 模範作業
/ac 模範作業
/ac 模範作業
/echo 次へ>>>>

/ac 模範作業
/ac 模範作業
/ac 精密作業
/echo 完成!

70だと最後の模範作業1ついらないんだけど74で必要なのでそのまま使って。
最終行の精密作業は巨匠の水薬、マサラチャイ向けの行。
++++++++++++++++++++++++++++

■木工
71から74になるまで
リーヴ70 ホワイトオークネックレス1*3 ホワイトオーク材*2 白亜麻糸*1 ワニス*1 71-74はそんな大量に作らないため材料を買いすぎないこと。
74から80まで
リーヴ74 ホワイトアッシュブレスレット1*3 ホワイトアッシュ材*2 マナシルバーナゲット*2 葛苧*1

■鍛冶 先に甲冑で中間材料を簡易作成
リーヴ70 大口 ディープゴールドモール1*3 ディープゴールドナゲット*2 ホワイトオーク材*1
72に変更してもよい
74から80まで
リーヴ74 大口 ブルースピリットサイズ 1*3 霊青材*2 ホワイトアッシュ材*1 硬泥岩砥石*1

■甲冑師
リーヴ70 ディープゴールド・ディフェンダーヘルム1*3  ディープゴールドナゲット*2 白亜麻布*1 卸し鉄*1
72に変更してもよい
74から80まで
リーヴ74 大口 ブルースピリットアレンビック1*3 霊青材*3 マナシルバーナゲット*1

■錬金術師
72 極錬成薬*3
74 名匠の水薬*3
76 巨匠の水薬*3

■調理
70 パープルカロットジュース*3
74 ブラッドトマトジュース*3
ミーンやって微妙に足らないのでのちの調理師Lv78収集用のエスプレッソ・コン・パンナ(白貨稼ぎ用)のガーデンビートシュガーを簡易作成で77
76 大口 マサラチャイ で78にする
78のミーンクエストで78の98%位まで進む 残りはマサラチャイを1回作って79(ちなみにマサラチャイはHQ1600ギル程度)
79からたたき売りのコーヒークッキー(大口)を3回分300ギルくらいでHQ売ってるので(3個*3回*3セット)27個買ってくる
コーヒークッキーHQに関してはかつてのお金引き出し用リーヴの名残がまだ投げ売りされているので、原材料を買うより完成品が安い。

■革細工
ミーン工芸館で71
72 グリーングライダー・キャスターブーツが納品できる72までグリーングライダーの革を簡易で作って上げる
グリーングライダー・キャスターブーツを納品しまくって75。ミーン75を開始。
80になるまで72のアイテムを納品しつつミーンをやる。

■裁縫
虹繭糸を簡易で製作(革72用)
妖綿布(ミーン75と彫金リーヴ74マナシルバーチョーカー中間向け)を作るため妖綿花から作っていく。この時裁縫75→76。
玉糸(彫金リーヴ74マナシルバーチョーカー中間向け)76→77
74 ピクシーコットン・クラフタースリーヴ 妖綿布*2・マナシルバーナゲット*1・妖綿糸*1と今までのアイテムを流用して作れるので
リーヴ権戻り待ちしながら作成。

■彫金
木工用マナシルバーナゲットを簡易製作
74 マナシルバーチョーカー
ミーンを納品。75になる。リーヴ権がないのでマナシルバーチョーカーを作りだめて77>リーヴ納品して78のミーンクエ>残りはマナシルバーを作りながらマナシルバーチョーカーを納品で80。

FF14 クラフター80から90 その2

前提条件:クラフター82~(80から82までは前回の記事を参照) 全身白貨装備(マテリアなし)
パッチ:6.0-6.08

マクロ:耐久40(基本食事なしでいけるはずです。革でCPが足らないなどの場合はCPの上がる食事をしてください。
最終行に作業を足してもいける。作業を足すならそのまま、足さないなら最後の行のwait削って良い)
/ac 真価
/ac マニピュレーション
/ac イノベーション
/ac 長期倹約
/ac 下地加工
/ac 下地加工
/ac 下地加工
/ac イノベーション
/ac グレートストライド
/ac ビエルゴの祝福
/ac ヴェネレーション
/ac 倹約
/ac 下地作業
/ac 下地作業

耐久80用
/ac 真価
/ac マニピュレーション
/ac 長期倹約
/ac イノベーション
/ac 下地加工
/ac 下地加工
/ac 下地加工
/ac イノベーション
/ac グレートストライド
/ac ビエルゴの祝福
/ac ヴェネレーション
/ac 下地作業
/ac 下地作業
/ac 下地作業
/ac 下地作業
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

■基本の流れ
1:レベル80のグリーナーリーヴをやる。インゴット・布・〇〇材などの
2:84になったら84のグリーナーリーヴをやる
3:魔法大学クエもやる
4:リーヴ券なくなったら収集品へ
5:毎日グラカン納品

■実際に制作したもの
木工80ホースチェスナット材 84レッドパイン材(納品) 88インテグラル材(作成のみ)
鍛冶80甲冑用ハイダリウムナゲットを作成 84ビスマスインゴットを大量製作 86マンガンインゴット(鍛冶で納品+甲冑の製作素材)
甲冑80ハイダリウムナゲット(★製作は鍛冶)84ビスマスインゴット(★鍛冶が製作)
裁縫80黒麻布 84雪亜麻布 88カエアンビロード(作成のみ)
彫金80アメトリン84フリギアンゴールドインゴット
革80ガジャレザー 84サイガレザー 88オピオタウロスレザー(作成のみ)
錬金術82眼力の幻水G5 84名匠の薬酒(カンスト後に納品してお金稼ぎができるのでHQ作り置きOK、リーヴ券切れても作ってOK)
調理80北洋食塩 84キャロットラペ 88チャイ・トゥ・ヴヌー

■先行すべきジョブはあるか?
白貨を調理78「収集用のエスプレッソ・コン・パンナ」でまとめて取得するつもりなら調理。
終了後も継続してリーヴを使用するが84から制作物が変化せず原価も高くない錬金(84名匠の薬酒)

■コメント
これを書いている最中にパッチ6.1が実装されクラフター装備がパクトメーカー IL590に更新になった。
材料を作成しておいて自分で装備を作る予定で作成のみ、と書いたけど自分で作らない場合は売るとかするといいのかも

FF14 青魔導士のレベリングとダンジョン解放(5.X)

サブキャラで解放したので、青魔がらみのメモはここに。★これは5.X時代の内容です。
青魔導士解放まで5分
ソロだとレベル1~10まで5分(ウルダハの野外で水鉄砲)
基本的にフィールドのモブを殴ってレベルを上げていく。
急ぎでない時は良いが、ちょこちょこプレイをして2日目にレベル30-40になるくらいのスピード。
基本的に同じレベルの敵⁺2~3レベルを倒していくだけなので順番に狩場を移動していく。

可能ならFCメンバーか傭兵を雇い下記のような短時間レベリング(複数人いるときは交互に行う)
パワーレベリングなら漆黒エリアのレベル70の敵が固まっているところでファーストアタック青魔 次の瞬間レベル80↑DPSキャラがボコボコにする、でレベル70まで2時間あれば行く。(倒す係が3人くらいいたらもっと早い)
レベル50までは今まで通りアジスラーの59位の敵を一撃マラソンしても良い(FA青魔 あとは随伴80機工士1名が一撃で片づける)
アジスラーは敵が柔らかいので結構おすすめ。

★青魔っている?
・最大の利点は「モグコレや何かしらのイベントでFATEなどを周回することになった時、範囲即殺orHP残1にする魔法を多く持つため有利」・・・つまり
1:完全制作+販売専用お財布キャラなら要らない
2:おしゃれ装備を取る、又はモグコレで金策しようとするとき・短時間でまとまって活動したい(毎日コツコツ派ではない)

■サブキャラ青魔って何が必要?
・ジャンポで開かないダンジョンやアライアンスレイド(アレキ・イヴァリース・バハムート・エデン)を通常のジョブで解放し踏破しておくこと(零式は不要)

■青魔レベリングってレベルキャップ-1の敵までじゃないと美味しくないんじゃないの?
→漆黒で変わった。狩場移動しないならレベル1青魔がレベル70の敵を殴ってOK。(執筆現在レベルキャップ70)
レベルキャップが70になった時点で変化があり、
「レベルキャップ60の時は59までの敵でないと大量経験値を貰えなかったが(レベル60未満がレベル60の敵を倒しても経験値がしょぼかったので59の敵を倒すのがセオリーだったが)レベルキャップ70時にレベル70の敵を倒しても大量の経験値を貰えるように変わった」