FF15 戦友02

11/19
■ログ
クリア後出現?のミスリル装備、とりあえず買うところから。
スーツ一式を買ってしまったのでお金をためつつ、クエストで素材を集める。
骨喰99になったので○→キャラが元の位置に戻ったら○を繰り返しスキルで攻撃。

■クリア情報
チャダルヌーク、魔力装備でファイラ。700-800/1撃。前衛と回復を他の人に任せ全力でファイラ+シフト回復。他にファイア要員がいると早い。前衛がミスリル使うと変わるかも。
高レベルのクアール掃討クリア。雷盾有効。道中構成は低レベルクアールに近いけど敵が強い。クアールに氷が効くか検証が必要。

■武器
力(ATK) 体力(DEF) 魔力(MATK) 精神(MDEF)
メイス 腐敗した金属塊(精神+40)→ウエスペル50/50(技2ケアルラ)(精神+90)→ウィータノヴァ60/60(技2ケアルガ)
短剣 ミスリルナイフ30/30(力+40 体力+20 魔力+30 精神+40)→オーガニクス50/50(力+ 体力+ 魔力+ 精神+)
ミスリル系は高レベル素材のみでしか上げられなさそう。かなりカツカツ。
武器合成→失敗した場合連結完了画面のままソフト終了するとセーブされない。

プレイヤーLv37で終了。

11/19
■ログ
グリフォン パリィカウンターからのシフト攻撃が有効 状態異常が比較的効きやすいが空中で石化させると浮いたままになるので微妙
スモークアイズ(33) 混乱無効 停止が効く スモークアイの部分破壊がしたい頭部破壊が難しい
チャダルヌーク ジャーハ(弓)ドロップ
クラフトでシドが来たクエ 絵画(ランダムだと思いつつ記録)

不具合情報
1:クエストが進行しない(多分鯖が混雑)
→敵が出てこない(最多)1戦目の敵が沸かない、または沸いても数が全体の1/4など。
→護衛クエストの2戦目の敵の沸きがすごく遅い。普段から遅い。車の停車位置が間違っており正確な位置まで進まないと敵が沸かない?車がずるずると前進してくる
→味方の姿が全員消える、シフト移動はできる、走って移動もできる、R1+シフトで仲間に飛んだ瞬間突然画面が真っ暗になる。→ロード画面になる→真っ暗になる→無限ロード(終了)

■クリア情報
東パープスト防衛 初クリア 石化対策・手裏剣・飛翔・聖属性の武器 必須
魔女の実験小屋(夜)初クリア 石化対策・聖属性の武器必須 パリィカウンター必須 朽ちた黒褐色の刃を△ビームの敵が落とした
魔女の実験小屋(昼) 聖属性の武器 巨大プリンは□からのパリィカウンターでシフトブレイクで仕留める。□出た人は絶対にパリィカウンター始動係に。
うらみをもらすな 初クリア 骨喰のスキルで攻撃するとトンベリ(並)ならそこそこ倒せる。聖属性武器合った方が楽だったかも?包丁ゲット。

■武器
力(ATK) 体力(DEF) 魔力(MATK) 精神(MDEF)炎氷雷闇弾
種類 武器名(精神+40)→武器名 50/50(技2)(精神+90)→武器名60/60(技2)
短剣 包丁(闇+30)→
刀 ミスリルの太刀30/30(魔力+30 精神+30)→備前長船50/50(魔力+60精神+60)→百足丸70/70(技1エスナ 技2 エンディア:聖属性付与)
闇+6%のマンドレイクの毒根が優秀

プレイヤーLv42で終了。

FF15 戦友開始01

11/15 10:11 戦友DLスタート 7GB

大まかな流れ
クエストを受けて野生のガルラ→廃屋に巣食う蜘蛛*2でレスタルム市内へ全部送電。
済んだら、北の送電施設に電気を届ける→イベントが発生して歴代王の力を手に入れる
「!」マークのついているところが討伐クエスト解放地

ハンターズシェルターをクリアするとタルコットの情報屋が解禁?

11/16
・グラディオ・プロンプト・イグニスが町を訪れ戦うことができる。
→グラディオはオールド・レスタで売っているオベリスク(または槍?)で高速アタック&回避かガード 勝利:左文字(片手剣)
→プロンプトは吹雪(氷の手裏剣) 状態異常に注意
→イグニスは英雄の盾Lv30でケアル+殴り※アイスシールド装備でハメた方が早いかも
いずれも戦って勝つといなくなる仕組み。グラディオ勝利→クエスト→プロンプト勝利→クエスト→イグニス勝利と1クエスト挟むごとに来た。プレイヤーLv15

プレイヤーLv21で終了。

11/17
■クリア情報
魔女の実験小屋クエ ボスのブラックプリンは鍛えていない即死アサシンダガーで即死させてクエストクリア
絵画(チャダルヌーク)多分即死攻撃無効。Lv22で挑んでクイックで集めた他PC(8-15)と開始するもあっという間に自分以外Aiになった。
           300程度の広範囲ケアルと防御が肝心。3回くらいスケルトンを召喚するが取り巻きを片付けると召喚しなくなる。
           全員がAiのごとくケアルを即打ちする、一か所に固まらない、手を振る攻撃は防御。
           亡霊のは腕降り攻撃に注意。シガイ腕の時は後半以降劇に注意。形態変化中はカモ。
           正攻法ではなく殴り倒しといった感じなのでもうちょっと上手に倒せるようになりたい。
           強化素材の幽鬼の左腕を落す

■武器
力(ATK) 体力(DEF) 魔力(MATK) 精神(MDEF)
メイス 腐敗した金属塊(精神+40)→ウエスペル50/50(技2ケアルラ)(精神+90)→ウィータノヴァ60/60(技2ケアルガ)
手裏剣 影縫い(技2停止1)(魔力+30)→影縫い改40/40 (技2停止2)(力+40 体力+40 精神+40) →朧月50/50(技2スパイダーネット)
手裏剣 吹雪30/30 (エンブリザ ブリザラ)氷+60 →水頓手裏剣50/50 
鈍器  モーニングスター30/30(魔力+30)→ トウテツキラー50/50(体力+)

プレイヤーLv27で終了。

11/18
帝国軍の亡骸(コックピット狙い→ダウン) 6100kwを繰り返し受注しガーディナへ送電。
ストーリークリア
IF世界線だけどこんなことをやってたよーという話と王の剣のイメージアップが目的という感じ
現時点で行える全ての送電を行う。
現時点ではリード地方はガーディナを除き送電できていないのと、北ダスカ城砦行き(車)が未開放なので段階的に解放される?

■クリア情報
ヴェスペル湖の奥地に送電してスーツがレスタルムに追加?だと思う
ヴェスペル湖のモルボルドゥームは混乱対策とファイア。焼き払えー!!

■武器
刀 千鳥30/30(雷+70)→雷切60/60
刀 吉光50/50(力+30 魔力+30)→骨喰99/99
手裏剣 入手経路不明 石化した円盤

※吉光はメルダシオでトレードショップを選択したときのみ交換で得られる武器 プラチナインゴッドは3000Gギルで採掘。「鉄くずが混じった層」から出る。
リーパーの奇骨は魔女の実験小屋のリーパーを攻撃して得る。クエストに失敗しても入手さえすれば大丈夫。
プレイヤーLv32で終了。

Applewatch3を使ってみて

入手1か月ちょいの感想。
といってもランニングをしているわけではないので、日常生活と旅行について。

★ここが良かった
→通知全般を確認するのにiPhoneを取り出さなくなった。iPhoneが常にマナーモードに設定しっぱなしになった。
→着信(通話)があるとき、Applewatch(Bluetooth受信機なし)で受けてそのまま喋る。手にはメモ帳とペン。
→suicaで決済するのに鞄をごそごそしないから早い。
→使い始めなので1日充電が持つ。あまり減らない。
→タイマーを完全にwatch任せに。振動でお知らせ。
→ウォーキングを計測するようになった。全体的にどんな運動をしているのか把握しやすくなった。

★ここが欠点
→盤面をすぐ見ようとすると長袖と干渉してつけてる左手側だけちょっと寒い。
袖がタイトなほど干渉する。42mm+バンド+秋冬服だとそれが気になる。
また季節が秋で暑い(20-18度)から寒いからと脱いだり着たりをして引っかかるのでそこも注意ポイント
普通の腕時計はセーターの上とかにつけてたので肌にそのまま載せないとモニターできないスマートウォッチとどう付き合うか考え中。
→2回ほどsuica決済で反応しない事があった。両方とも小売店。その時だけ今までのクレカ型suicaで決済。(特定のドラッグストアでsuicaが反応しない。元から反応が遅い店舗だからそれが問題?)
→映画館やコンサートで外して、その後つけてパスワードを入力(かいいタイミングでiPhoneをアンロックする?)しないとsuicaが起動状態にならないので改札で詰まる
→スポーツループがスーツ着用時にカジュアル寄りなのが気になる。が、13.5cmの手首に適合するバンドがない。公式で14cm~サードで14.5cm~
→たまに通知が来ているのにうまく見れなくて画面が真っ黒。電話ではなかったので放置した(支障なし)。たぶん袖が干渉してた。

+++++++++++++++++
★それ以外
→旅行先充電用に付属のケーブル、30cm(公式)を出先用に買ったが30cmだとコンセントの位置によっては宙づりになってしまう。45-50cmにすればよかったかも。
まだ出先で充電が足らなくなったことがないので途中で充電するようになったら30cmも便利なんじゃないかと思う。
→ポケモンGoははやりゴプラ継続。理由は電池がもりもり減るのとできることが少ないから。

★問題解決
Applewatchでカメラアプリを起動しても接続中のままになる
→iPhoneを再起動。(多分初回のみの不具合)