マチュピチュ封殺でしたね・・

投稿日:2010年1月29日 | 最終更新日:2010年8月28日

去年行った時、丁度2月で雨季だったんですが・・・
今年は雨が酷いようですね(´・ω・`)

アグアス・カリエンテス駅まで線路はずっとこの河の傍を走っています。
画面手前に窓のふちが写っています。
日本では考えられないくらい河の近くを走っているし、護岸工事もされていません。


ほそーい橋が架かっています。地元の人が使ってる橋です。


アグアス・カリエンテスのホテル前で撮った写真。
常に河はゴーゴーともの凄い轟音を上げて流れていました。


河の中に大きな石がゴロゴロしています。
こんな大きな石が流されてくるほどの強い流れになるようです。


雨季の晴れ間はこんな綺麗なんですよー
雨季だからこそ芝生が緑で、花が咲いて鳥が虫を探しに来ます。
それなのに人の生活する気配だけが無くて、ラピュタのように感じます。

“マチュピチュ封殺でしたね・・” の続きを読む

JUGEM重すぎ・・

投稿日:2010年1月27日 | 最終更新日:2010年1月27日

 せっかく記事書いても、写真のアップロードしても表示されない・・・
ここの所更新頻度下がってる理由のひとつがサーバーの不調です。
期限切れる頃移転するかもしれません・・お金払ってコレでは不自由すぎる