現在1時間10分耐久レースちぅ
月: 2007年5月
旅本のススメ! 2
前回書いた旅本のススメ!が好評のようなので
まだ紹介していない旅本を載せてみようと思います。
中国の骨は1本すくない
小田 空
中国いかがですか?
小田 空
中国いかがですか? 続
小田 空
小田空さんの中国本。小田空さんは中国語ぺらぺらなんでしょうね(*‘ω‘ *)
中国本土(の田舎)に住んで日本語教師してたり旅行してた話が載っているのが「中国いかがですか?」
比較的最近出たのが香港に住んでみた「中国の骨は1本すくない」
入手が簡単なのは「中国の骨は1本すくない」じゃないかな?
「庶民の生活」を垣間見ることができる、肩の力が抜けるような味のある?絵なんですが
絵も話も安定しているので最初から最後まで読みやすい本です。
他に文章ばっかりの本もあるので気になる方は探してみてください。
☆漫画形式です
それいけ!パキスタン通い妻
小越 なつえ
あ、こういう絵レディコミ(非エロ)にありそー!
と言って買ったのがこの本。
結婚後すぐにパキスタン駐在に命ぜられた旦那さんの所に
通い妻する小越 なつえさんの本。
輸送した荷物が検閲でこんなものが引っかかった~とか
パキスタン駐在仲間の話とか
引越しにあたりどんな苦労があったとか
停電の話とか
住んでみないと分からない苦労話とおもしろおかしい話満載!
文化の違いを感じる瞬間をあなたにお届け。
☆マンガ形式です
旅本のススメ!3 はこちら
SONY W200 6/1販売開始?
W80の値段下がってきてそろそろかなー♪
どうせ200でるの次の期になってからだよねーとか思ってたら・・
思ってたら!!。・゚・(ノ∀`)・゚・。
6/1にフェイントで?W200が発売!
http://www.sony.jp/CorporateCruise/Press/200705/07-0514/
5万円・・と当初のデジカメ購入費より高くつくんですが・・
アダプター+レンズ買うと倍率0.7倍(ワイド端で25mm相当<35mm換算>)
になるらしいんですが、
25mm相当にするのに+15000円掛かるということです。
広角は捨てるしかないのかな(´・ω・`) ショボン
W200 電源起動時間(約1.6秒) / シャッターラグ(約0.5秒) /
レリーズラグ(約0.007秒) / 撮影間隔(約1.6秒)
W80 電源起動時間(約1.5秒) / シャッターラグ(約0.3秒) /
レリーズラグ(約0.008秒) / 撮影間隔(約1.2秒)
と、ちょっと遅くなってるのが気になるところ。
割引率のいいところ探すしかないかなーと考え中・・
モニターも買い替えたばっかりなのに出費ばっかり(ノд`)