ある日突然Firefoxが起動しなくなったら

ある日Firefoxは起動しなくなった。その解決策について。
解決策は
・ESET SMART Security(または使用しているセキュリティソフト)のWEB保護を解除する
でした。(それまでは問題ありませんでした)

状況について
・Firefox 43.0.3 Win7 ESET SMART Security
・いつも通りFirefoxを終了しPCはスリープに
・翌朝スリープを解除したら起動しなくなっていた
・Firefoxのバージョンアップ後数日たってから起動しなくなった
・ここ半年以上新しいアドインは入れていない。そもそもあまりカスタムしていない。
・Firefoxプロファイルマネージャーも起動しない
・PC再起動もだめ(複数回)
・タスクマネージャーで確認するとFirefoxのタスクはない。プロセスのみ存在する。
・アイコンをクリックしても一瞬読み込むがその後起動しない
・プロファイルを直接名称変更する等したが、セキュリティソフトとの機能衝突記事を読んだ後試しに下に該当するWEB保護を解除したら直った。

結果として中途半端に弄ったプロファイルが死にました。必要な情報からの復旧ができるかこれから作業します。
→コピペで修復できたのでこれにて復旧完了です!

FirefoxがNvidiaやセキュリティソフトと機能衝突をしているかどうか、とりあえずセキュリティソフトのWEB保護に相当するチェックを外すだけで分かります。
プロファイルを弄る前に、試してみることをお勧めします。

解決の糸口
↓一番解決策として重要なのが一番上の注目のトピックです。
注目のトピック
G DATA セキュリティソフトウェアの一部機能により Firefox 43.0.3 が起動時にクラッシュする
古いプロファイルから必要な情報を復旧する

FAXが来るとメールでお知らせ

[amazonjs asin=”B015NYLQL4″ locale=”JP” title=”Panasonic デジタルコードレスFAX 子機1台付き スマホ連動 Wi-Fi搭載 ボルドーレッド KX-PD102DL-R”]
KX-PD102D買いました!
お仕事用FAXが壊れたので買換え。
設定で躓いた事もあり再設定があった時用にメモを残しておきます。

※GMailを使用する場合、Gmail側の事前設定が必要。
1:GMail設定>メール転送とPOP/IMAP でPOP/IMAPを有効にする。
2:Gmailの安全性の低いアプリがアカウントにアクセスするのを許可する を許可にする
https://support.google.com/accounts/answer/6010255?hl=ja リンク先はGmailのサポートページです。その中にある [安全性の低いアプリのアクセスを許可する] というリンクから設定ができます

アプリまたはFAX本体での設定
メールサーバー登録→その他 で設定開始。
送信元メールアドレス:自分のGmailアドレス(★★@gmail.com)
SMTPサーバー:smtp.gmail.com
セキュリティの種類:SSL
SMTP認証:する(アプリの場合、する にしてタップすると設定項目画面へ)
ポート:465

SMTP認証設定
アカウント名:自分のGmailアドレス(★★@gmail.com)
パスワード:自分のGmailアドレスのパスワード

上記設定が終わったら次へをタップすると自動的にテストメールを送信

Gmailを確認すると「ログイン試行をブロックしました」というタイトルのメールが来ているので中身をチェック。
今すぐ端末を確認する>自分のログインです(うろ覚え)にチェックを入れる

設定を弄らずもう一度テストメールを送信>テストメール送信成功

LaVie Tab W TW708/T1Sの専用ケースでやってしまった

公式の専用ケース(オートスリーブ機能付き)を使っています。
先日移動しようとして、使っていたTW708/T1Sの電源を切り、鞄にしまったつもりでした。
半日後、起動しようとしたらうんともすんとも言いません。
どうやら終了処理中(だけどアニメーションもなく画面真っ暗状態)に専用ケースの蓋をしてしまい
そのままスリープに入り、電池が無くなったみたいでした。

解決策として
1:電源にケーブルでつなぎ起動を試みる>失敗
2:電源にケーブルでつないだまま8時間程度放置(つないだまま寝た)>翌朝何事もなかったかのように起動

公式ケース使っていて思ったことは
1:ブラウザゲーを2種類同時起動で、30-40分やっていると底面が熱くなる。この時に液晶画面用の前面カバーを下に巻き込んでいると排熱効率が悪いので前面カバーは下に巻き込まない方が良い。
2:うっかりデススリープさせないためには、使用後5分程度は前面カバーをかけない。あとでさっと前面カバーだけかけるようにする。
作業中だとシャットダウンしながら他の物片づけてたりして、シャットダウンから何分経ったか分からずに全面カバーつけててデススリープをやらかしました。
終了するまでアニメーションやれというのは無理なので前面カバーはあとから。を心がけようと思います。

シャットダウンの挙動が早いからこそ慢心して前面カバーをかけていました。PCの寿命を延ばすためにも適切な終了措置を取ろうともいますorz