FF14 無人島 レベル7までの基本方針

投稿日:2022年9月2日 | 最終更新日:2022年9月9日

1:採取アイテムはレベル上げのために80前後をキープできるようにする
2:建物はガンガン建てていく。建てる順は「開拓工房」→「開拓工房」→「開拓工房」→「グラナリーオフィス」→「グラナリーオフィス」
3:レベルが上がったらすぐに「新規道具を作成(消耗品ではない)」→改築に必要な素材を確認してたならければ取りに行く
4:ランドマークは4か所作れるのでどの種類をどの順番で作っても可。
5:青船貨は青船貨を生む。現時点最高レベル10の時点では青船貨は開拓使用優先
6:今はとにかく即時に経験値を稼ぐには採取しかない
7:レベル10までで「解放された機能を使わない・温存」は誤っている

■解説
1について:
採取でレベル上げをしていくことになるので、とにかく採る。20といわずにまんべんなく100-200。
1建物当たり1つの素材15個×建物分などになるので、建物の建造(改築)が決まってからではなく事前にアイテムを集めておき、「レベルが上がってから道具を作ることで拾えるアイテム」だけを新規に拾いに行き納品する、という形にしていく。
また採取の目安は「次のレベルで解放される建物の材料」+「開発工房で使用するアイテム(わからなければとりあえず全部30個)」

2について:
攻略手帳で2か所項目があり、青船貨2000稼げる。
そのうちの「開拓工房で20品島特産品を作る(売る)」は工房が多い方が有利。
また工房に指示して勝手に特産品を作って売ってもらった場合も自分に経験値が入ります。
なので工房というのは材料があれは勝手に経験値と青船貨を稼いでくれるところ。
グラナリーオフィスは今の時点では「希少開拓素材」のために使用。
これでしか取れない素材をレベル8までに集めることが目標。
「開拓はガーネット1か所あたり3・グラナリーはスプルース1か所あたり3」等決まっている。
派遣先は渓流(ガーネット)と森林(スプルース)。
開拓3グラナリー2はガーネット3*3=9+スプルース3*2=6

3について:
とにかく新しい道具を作らないと新規素材が取れない。
また自動人形の新しいものを作ると即座に新しい土地が解放→新しく施設ができる(建つのは時間かかる)
ので新しい道具=経験値が入るチャンス!

4について:
ランドマークは重複しても建てられるものの、魔法人形のやる気と連動しているので今は全部違うものを作成した。
とにかくランドマークが建っていることが大切。
あとから別のものに建て替えることもできる。

5について:
継続開拓のために、基本的に青船貨の使い方は「無人島の開発が最優先。」
畑・牧場・開発に必要な土地の整備、工房での作業、グラナリーオフィスで専用レアアイテムを採取してもらう。
継続して工房で物を作れるようになると青船貨も少しづつ入ってくるが、今最大レベル10になったあたりがおしゃれ装備の交換時の模様。(したいならば)
開拓工房が少し遅れただけで青船貨の入手が少なくなっており、島が発展せずストレス。
温存するより青船貨を投入して発展すると青船貨が戻ってくる仕組み。
なお、牧場などの世話は高くつくので現時点ではおすすめしない。
「土地施設開放・開拓・グラナリー」で使用。

6について:
すぐにレベル10にするためにはかなり計画的に工房で物を作り、
採取も死ぬほどしないと間に合わないが、工房は時間経過でアイテムを作り売ってくれるので工房で作るアイテム材料分+動物のえさ・次のレベルで島で必要な開拓材料を確保して翌日に回すというのもあり。
動物は1収穫経験値50なのでおいしい。えさやり→収穫の順。

7について:
青船貨温存で牧場などを開拓しない(拡張しない)という開拓方法が一瞬流行ったらしい。
この方法をとると開拓地が解放されず、早く開拓できるはずがかえって遅くなっていたそう。
消耗品ではないアイテムはどんどん作り土地開放に青船貨を使うとご褒美でどかんと入手できたりするので絶対に後回しに
しない。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です