新型PSP用Skype マイクは単品でよろしいですか?

単品2500円、2個セット4000円。
マイクロフォンといっても本体にブスっとカートリッジのようにさして
使う物っぽい感じ。
PSP握って話せってこと?
PSP握って話すのが想像つきません・・実物か写真レビューをおとなしく待ちます
新型PSP用マイクの記事 Watch Inpress

「新型PSP用Skype マイクは単品でよろしいですか?」への2件のフィードバック

  1. PSPでわざわざSkype使うという状況に謎を思ったのでした。
    無線でPSPをネットメインにしてる人ってどのくらいいるのやら。

  2. 海外の無線LANエリアで気軽に通話できるとか
    そういうメリットはあるのかも。
    (最近はタダのところは減りつつあるけど)
    電話するために小銭やクレジットカード用意しなくていいし、
    公衆電話と違って着信することもできるのがメリット・・なのかな。
    どっちにせよ外で使うとなればマイク性能は気になるところ。
    自宅に居るときにPCでSkypeするとちょっと重いって人が
    PSPをSkype専用端末として使うという手もあるだろうけど
    どちらにせよちょっと起動やらなにやらで手間がかかるからビミョー・・かな?
    PSPでSkypeっていうよりPSPと無線LANがあれば電話もできちゃんですよ!
    っていうのを売りたいんじゃないかと・・
    iPhoneと違って電話料金かかりませんよ、みたいなことかしら。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です