コメントとかもろもろはこちらのページで。
チャック付き袋:
[amazonjs asin=”B005J0W7RK” locale=”JP” ]
私が使っているのはこのサイズ。この会社のものではありません。
梱包材を扱っているお店で安く買えます。
コンタクトキャッチ:
[amazonjs asin=”B003ZL7DPG” locale=”JP” ]
メガネ屋・コンタクト売場・ドラッグストアで似たようなものを販売。
柔らかくて大きいタイプ、小さくてデコボコがあって排水溝の穴にはまるタイプの2種類。
私はコンタクトを買ったときについてきた柔らかくて大きいタイプを使ってます。
洋服用の洗剤について;
[amazonjs asin=”B000FQNHM2″ locale=”JP” ]
中性洗剤は、洗浄力は「強力洗濯用洗剤」に比べれば劣りますが、手洗いでなんでも洗えます。
セーターにうっかりワインこぼしてしまったとか、そういう時も洗えるのでおすすめです。
液体タイプなので溶かす手間がないのもいいです。
個人的にはドライアップは余計な匂いがしないので好きです。
詰め替えはこれにやってます(無印のページへ)
無印のボトル(参考)
ナイロン・消臭たためる仕分けケース・中 (無印のページへ):
仕分ケース
大きなケースも導入しようかな、と悩み中。
プラスチックハンガー(100円均一のミニハンガー):
ハンガー(参照先は無印)
上のリンク先のと違って楕円形のシンプルなのを使ってます。
というのも、荷物がぱんぱんでどうしてもお土産が入らない時、まっさきに捨てる候補がこれだから高いものを使いません。
あとアルミ(または金属)の複雑な形をしているものを鞄に入れていると鞄開けての検査対象になりやすいので・・・
柿ピーかあけぼののげんこつ
銀座あけぼの われげんこつ
われげんこつのほうが硬くないのでおすすめ。硬いのがダメなら柿ピー。
小分けパックなのでしけらないのもいいですね。