3/9
合成魚に追加
モンクアザラシ
ヤスジチョウチョウウオ
ホウボウ
ヒメウミガメ
テンジクザメ
3月のアプデ以降特にホワイトデーが終わってから広告切れが常時発生しデイリークエストが困難な状態。
一歩先は永遠 -日々ネタと旅行記-
3/9
合成魚に追加
モンクアザラシ
ヤスジチョウチョウウオ
ホウボウ
ヒメウミガメ
テンジクザメ
3月のアプデ以降特にホワイトデーが終わってから広告切れが常時発生しデイリークエストが困難な状態。
GALLERIA ZZ(OS:proに変更・1080Ti OCに変更 Officeあり)のスコア
1920×1080 標準品質 13588(1番)
1920×1080 高品質 9990(2番目)
3840×2160 高品質 4527 (上から4番目)
起動ソフトはベンチマークのみ
公式ベンチマークソフト公式ベンチ
公式リザルトスコア公式リザルト
3840×2160高品質でプレイしてますが快適です。
問題はANSEL起動するとすごく重くなることがあって、(ならない時もある)ソフト再起動じゃないと直りません。
重くなるとHP表示の更新が昔の駅の時刻がパタパタかわるやつみたいな表示速度になったまま戻りません。
オルティシエのマーゴで、ウィスカムの手前側(奥)のテーブル上の新聞を読むことで始まるクエスト。
!マーク圏内で2か所鳥の飛んでいるところをみつけ、なおかつ仲間に鳥が飛んでいる!と言ってもらわないとダメ。
もし鳥が群れで旋回していても仲間が一切反応しない場合それは幻なので別の場所を探すこと。
鳥の飛んでいる場所は!圏内でない可能性もあるけれど、仲間が鳥が飛んでる!と反応したらフラグは立ってる。
2か所目を見ると即座にビスマルクと会ってムービーに。このムービーはなかなか凄い!
ビスマルク後にマグロが現れるのでマグロ狙いはその後。
ビスマルクのあらわれた場所にマグロが出るらしいので、1回あったけどリセットして挑戦中。
→ビスマルクを見た直後の画面にクロマグロがいて、2匹連れました。が、糸変えなどはできても休憩(後部シートで睡眠)するといなくなります。
暗くて嫌なら立ったまま時間経過させましょう。昼画面のほうが見やすい。
走り回っているうちに同時進行でプロンプト・イグニス・グラディオの指定場所に行くがあるけれど、その場所に接近して船を止めるとクエストが完了する。
釣ると何かあるのかと思ったけど何もない。もしかして新種の魚がいる場所?
イグニスの支持する場所にはネフィリムグルーパーがおり、スラップオブデス・コーラルデビルで釣れた。